DETAIL
新潟県三条市 重房刃物の 重房作 鍛地 和牛刀 240ミリです。
この包丁の特徴は 鍛造はもちろん、焼き入れ前のヤスリやセンによる手削り成形、積層の地金 重房刃物での名称は鍛地は鋼と極軟鋼を重ねて折り返し鍛錬して製作されています。
最後の砥石による仕上げも角砥石で一丁一丁丁寧に刃付されています。手作りの包丁と言えます。
サイズは刃渡り24、5cm,元幅5cmくらい、
包丁の厚みはマチの厚いところで6mm、真ん中あたりで2、5mm、切先は1、5mmから0、5mm
くらい。
包丁の重さは215g
出来上がりは一丁一丁違いますのでその都度サイズや重さは変わります。